2013年10月27日日曜日

稲毛海浜公園に冬の渡り鳥オナガガモ飛来

稲毛海岸にはミユビシギが来ています。稲毛海浜公園には冬の渡り鳥
オナガガモが来ています。今日27日朝の散歩では先発隊の1番のみです。
もう直ぐ沢山のオナガガモと少しのユリカモメで花の美術館前の池は賑わいます。
花の美術館は命名権の発売とかで三陽フラワーミュウジアミと言う名前になっています。

ミュウジアムの前庭の花壇にはセンニチコウを始め色々な花が咲いています。
私の写真やさんも月50枚の応募が大変になって来たので、
来月の応募から園芸種というジャンルを作る必要が有るかも知れません。
稲毛海浜公園の池にオナガガモ
花見川河口の渡り鳥
オナガガモ
ユリカモメ
里山カメラ蔵
私の写真販売:里山フォッター
うまいコーヒーー87度

2013年10月25日金曜日

花見川河口に渡り鳥

今日検見川浜まで散歩に行きました。検見川浜に行くとヨットバー側から
県道沿いを花見川大橋に向かって歩き樹木の花や実や種を見て行きます。
花見川大橋の手前で海岸の方に下りて行きます。大橋に向かうと直ぐ花見川河口です。
下水の最終処理場排水出口が渡り鳥の集まる所です。そこにナンキンハゼの木が有ります。
ナンキンハゼの実が割れて白い蝋に覆われた種が見えています。
此処に渡り鳥が10月来て4月までいます。ボラが沢山泳いでいます。
ユリカモメとヒドリガモが来ていました。検見川浜は谷津干潟で見られる鳥も
多く見られます。谷津干潟では上のほうからしか写真が撮れませんが、
検見川浜では運が良ければ、目の高さの写真が撮れます。
花見川河口の渡り鳥
ユリカモメ
ナンキンハゼ
ヒドリガモ
里山薬蔵
アマゾンの外国産米
うまいコーヒーー87度

2013年10月10日木曜日

稲毛海岸秋のダイヤモンド富士17日か18日

今年の秋のダイヤモンド富士の日時が近づきました。
今年は富士と太陽の位置の確認が出来ません。今月に入って未だ一度も
富士山と太陽が写真に撮れません。家から見て海のほうにひがみえると観察です。



昨日の状況は波が岸壁を越えて海岸に打ち上げていました。
昨年10月20日検見川浜で太陽の沈んだ位置です。


これから19日が真上に沈んだと思われます。秋の沈む位置は右から左に
変化します。2月は左から右への変化です。稲毛海岸は17日と18日
美浜大橋が20日か21日がダイヤモンド富士と思います。
昨年の10月20日のホームページに10月21日の写真も入っています。
沈む位置が左に変化しているのが分かると思います。



13年10月稲毛海岸夕日
12年検見川浜10月20日の夕日と富士山
夕日のホームページTOP
美浜散歩道
買い物前にアマゾンで価格比較

2013年10月4日金曜日

検見川浜の樹木の実が色付きました

昨日まで暑い暑いと思っていましたが季節は秋木々が色づく前に、
樹木の実が変化を始めました。
普通だと花が咲いて実がなるですが、実が赤くなったのに蕾が見えます。
シロダモは一年前の実が色付いて、来年熟する実の花の蕾が今見られます。
意味のほうももうすぐ変化が見られます。
コアジサシだと稲毛海岸に集まって、南に飛んで行きますが、ウミネコは
しょっちゅう集まります。もうすぐ東北のほうに飛んでいきます。ウミネコは旅鳥なので、
遠くには行かないようです。ウミネコが北へ行くと冬の渡り鳥が何種類も顔を見せます。
検見川浜の10月
美浜の散歩道TOP
ウミネコ
シロダモ
里山手作り蔵(PolestarHOWTO)
買い物前にアマゾンで価格比較